京セラ製パワーコンディショナをご使用のお客様へ 交換のご案内

日頃より弊社をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

京セラ社より、住宅用太陽光発電システムのパワーコンディショナ(以下パワコン)の長期使用に関する注意喚起と、後継機種への買い替えの案内がございました。

案内文書:京セラ太陽光発電システム – パワーコンディショナに関する重要なお知らせ

太陽光パネルの寿命が25年以上と言われるのに対し、パワコンは内部の電子部品が早く劣化するため寿命が短く、一般的におおむね10〜15年で交換が必要であると言われています。京セラの案内でも「設計上の標準使用期間」を15年とし、これを超えて使用すると経年劣化や落雷等により発煙・発火の恐れが高まるため、速やかな交換を推奨しています。

なぜ交換が必要なのか

  • 経年劣化によるリスク増大 – パワコン内部の基板や部品は経年で劣化し、使用環境や落雷等の外的要因により故障や発煙の危険性が高まります。
  • 発電効率の低下 – 劣化したパワコンを使用し続けると、発電効率が落ち、せっかくの太陽光パネルの能力を十分に発揮できなくなります。
  • 保証・保険の対象外 – 15年の設計使用期間を超えて使用した場合、メーカー保証も一般的な損害保険も適用外となる可能性があります。

弊社は京セラの正規販売代理店として、対象のお客様へ安全な発電環境を維持していただけるよう、パワコンの交換をおすすめいたします。

推奨買い替え機種

用途型式/容量主な特徴
既存の太陽光発電システム用パワコンからの買い替えPVN‑406S (定格出力 4.0kW)京セラのアフターサービス用パワコン。既存システムと接続可能で10年間の機器保証付き。
PVN‑553S (定格出力 5.5kW)定格出力の大きい機種。より大きなシステムにも対応。
太陽光+蓄電池の導入を検討中のお客様マルチ入力型ハイブリッド蓄電システム 5.5kWh/11kWh/16.5kWh太陽光と蓄電池を一体制御できるハイブリッド機器。停電時でも安心して電気が使え、補助金対象機種もあります。

※お客様の設置容量や設置条件によって適合機種が異なります。詳細は弊社にご相談ください。

対応エリアと他社設置分の取り扱い

弊社では宮崎県・熊本県・鹿児島県を中心に、多数の太陽光発電・蓄電池導入実績がございますsundy-g.com
他社で設置されたシステムのパワコン交換も対応可能ですので、安心してご相談ください。

お問い合わせ方法

パワコンの交換や蓄電池導入についてのご相談は、下記までお気軽にご連絡ください。弊社スタッフが機種選定や見積り、補助金申請までサポートいたします。

電話でのお問い合わせ:0120‑492‑303
受付時間:平日 9:00~20:00定休日:日曜日・祝日

メールでのお問い合わせ:弊社お問い合わせフォームよりご連絡ください。

お問い合わせページ

長期間のご使用でご不安のあるお客様は、早めの点検・交換をおすすめします。安全・安心な発電環境を維持するためにも、ぜひ弊社までご相談ください。